人工授精

公開日: 更新日:

人工授精(AIH)の成功率を上げる方法とは?すぐにできる具体策を解説

人工授精(AIH)の成功率を上げる方法とは?すぐにできる具体策を解説

人工授精(AIH)は、最も妊娠しやすい排卵の時期に合わせて、採精・洗浄した精液を子宮内に注入することによって受精の手助けをする不妊治療法です。一般不妊治療において、タイミング法(タイミング指導)の次に検討されます。

人工授精を行う患者さまの中には、妊娠に結びつくために、自分でもできるだけのことをしたいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

この記事では、人工授精の方法や向いている方について解説します。人工授精をする際に、妊娠に至る可能性を高める方法についても説明していますので、参考にしてください。

人工授精(AIH)とは排卵の時期に子宮に直接精子を注入する不妊治療法のこと

人工授精(AIH)とは、妊娠の確率が高まる排卵の時期に、夫(パートナー)が採取した精液を、医師がカテーテルを使って女性の子宮内に直接注入する不妊治療法です。一般不妊治療のひとつで、体内で精子と卵子が受精する流れは自然妊娠と同じなので、心理的なハードルは低く、より自然な形で妊娠を目指したい方に選ばれている方法といえます。

自然妊娠と人工授精の違い

ここでは自然妊娠と人工授精の違いについて見ていきましょう。

自然妊娠と人工授精の違い

自然妊娠の場合、性交渉で腟内に射精された精子は卵子と出会うために、みずからの力で泳いで子宮内を目指します。無事に子宮内から、さらに奥の卵管を泳ぎ切り、待っている卵子と出会うことができれば妊娠につながります。しかし、精子の状態が悪く運動性が低い場合や、子宮頸管で精子の侵入をブロックしてしまう場合、そもそも腟内射精ができない場合は、精子が子宮内に入ることができません。

人工授精では、医師がカテーテルを使って子宮の奥に直接精子を注入するため、子宮頸管よりも奥に精子が進めない、ということがありません。卵子に出会うために必要な経路が短縮され、受精するチャンスが高まります。注入する精子は、夫(パートナー)が採取した精液を胚培養士が洗浄・濃縮するので、より状態の良い精子を注入できることも、人工授精の特徴です。

人工授精(AIH)の妊娠率はタイミング法の約2倍

人工授精の妊娠率について、気にされている方も多いことでしょう。人工授精は、自然に近い方法であるため、1周期あたりの妊娠成功率は5~10%と、決して高いとはいえません。しかし、タイミング法の約2倍に相当します。

自然妊娠やほかの不妊治療法でもいえることですが、妊娠は年齢とのかかわりが大きく、年齢とともに妊孕力(にんようりょく)は低下します。

年齢別に見た、人工授精の施行回数と累積妊娠率の推移は、下記のとおりです。

年齢別人工授精(AIH)施行回数と累積妊娠率

※出典 公益財団法人日本産婦人科医会「10.人工授精(AIH:Artificial Insemination with Husband’s semen) – 日本産婦人科医会

人工授精を4周期以上行った累積妊娠率は、40歳未満で約20%、40歳以上で10~15%でした。

また、年齢別の人工授精施行回数と妊娠率を見ると、どの年代でも回数を重ねるごとに成功率が上がるものの、6回目以降は頭打ちになることがわかります。

このことから、人工授精へのチャレンジはどの年代でも3~4回までが目安だといえます。漫然と続けても成果は出にくいため、1回の人工授精のチャンスを大切にし、妊娠に至る可能性を高める努力をすることが大切です。

人工授精(AIH)が向いている方と向いていない方

人工授精(AIH)は、精液の所見がやや悪い方や、性交渉がうまくいかない方など、卵子と精子が出会うまでのプロセスに問題がある方に向いている治療法です。具体的な適応は下記のとおりです。

人工授精が向いている方

  • 精子所見が基準値より低い方
  • ED治療中の方
  • 性交障害がある方
  • 単身赴任など、性交渉のタイミングをとることが難しい方
  • 抗精子抗体が確認されている方
  • 原因不明の不妊症の方

一方で、人工授精が不向きな方もいます。人工授精が向いていない方は、下記のとおりです。

人工授精が向いていない方

  • 精子の状態が著しく悪い方
  • 40代など高年齢の女性
  • 卵管や卵巣に問題がある方

夫(パートナー)の精液所見が良好な場合は、精子が自力で卵子に到達する能力が十分にあるため、人工授精をしなくても、自然妊娠やタイミング法での妊娠を目指すことができ、人工授精は必要ありません。

一方、精子の状態が著しく悪い場合は、体内で精子が卵子にたどり着くことができないため、生殖補助医療(ART)が推奨されます。

女性の年齢が高い場合や、卵管や卵巣に問題がある場合、排卵できていない、または卵管が閉塞している場合も、人工授精では受精が困難と診断されることが多いでしょう。

人工授精(AIH)の成功率を高めるためにできること

人工授精(AIH)による妊娠の成功率は、治療時のお二人のコンディションによっても変わってきます。できるだけ良い状態で人工授精の実施日を迎えることが大切です。

ここでは、人工授精を受ける前に実践できる、成功率向上のためにできることについて紹介します。

できるだけ早く治療を始める

妊娠は年齢と大きなかかわりがあるため、不妊治療はできるだけ早く始めることがとても大切です。

女性の卵子の数は胎児のうちに決まり、その後増えることはありません。卵子は排卵のたびに卵巣から放出され、年々減っていきます。

年齢を重ねると卵子の質も落ちるため、「不妊かもしれない」と思ったら早めに不妊治療専門のクリニックで相談をし、適切な治療を始めてください。

精子の質を高める

どの不妊治療においても、治療に使用する精子の質を高めることが必要です。

人工授精は、精子が卵子に出会うまでの距離を短縮できるため、精子の質が低い場合の治療法としても推奨されます。ただし、精液の量が少ない、精子の動きが少ないなど所見がかなり悪い場合、子宮に直接注入しても妊娠できる確率は低いため適応外となります。

精子の質が落ちる理由はさまざまですが、例えば精索静脈瘤など、治療によって改善できる疾患が原因の場合も少なくありません。明らかな疾患が認められる場合は、泌尿器科などでの治療を検討することをおすすめします。

なお、食事や運動、睡眠などの生活習慣は、精子の質に直結します。詳しくは後述しますが、不妊治療中はより健康的な生活を心掛け、人工授精当日に向けた身体づくりが必要です。

精子の質を高める方法について詳しくは、こちらのページをご覧ください。
精液量を増やすには?妊活のために質の良い精子を作る方法を解説

排卵誘発剤を有効に使用する

人工授精では、状態の良い排卵を実現するために、医師が判断し、排卵誘発剤を使用することがあります。排卵誘発剤とは、卵胞を刺激して卵巣内にある卵子を成熟させ、排卵を促すための薬剤です。不妊治療では、排卵障害がない方を対象に、適切な時期に排卵するために使用されるほか、下記の場合に使用されます。

排卵誘発剤を使用するケース

  • 排卵障害はなく正常周期だが、タイミング法では妊娠しない方の妊娠率を高めたい場合
  • 原因不明の不妊症の場合
  • 生殖補助医療のために採卵する必要がある場合

いずれの場合も、排卵を促し、妊娠率を高めるために処方するものです。排卵誘発剤にはいくつかの種類があり、それぞれの患者さまの事情に応じて、経口薬や注射などから薬剤を選択します。排卵誘発剤を使用する際には、医師の指導したとおりに投薬、注射を行いましょう。

排卵誘発について詳しくは、こちらのページをご覧ください。

不妊治療における排卵誘発とは?効果や副作用について解説

適度な運動を心掛け、食生活を改善する

男性、女性共に不妊治療中は生活習慣を改善し、心身の状態を健康的に保つことで卵子や精子の質が改善され、妊娠のしやすさが向上します。

女性の場合、太り過ぎは糖や脂質の代謝異常から無排卵になる場合があり、無事に妊娠できても妊娠高血圧症候群や流産、早産などのリスクが高くなるため注意が必要です。一方、やせすぎも、無月経や生理不順、ホルモンバランスの乱れにつながるため、無理なダイエットなどは避けてください。

男性も、体重が増加すると、精子の質が低下するという報告があります。

不妊治療中は、男女共にウォーキングやヨガ、ゆっくりしたスピードでのサイクリング程度の適度な運動を取り入れることをおすすめします。また、1日3食を基本に栄養バランスの良い食事を継続的にとることを心掛けてください。

良質の睡眠をとり、規則正しい生活を送る

妊娠に向けた身体づくりの基本は、規則正しい生活です。

特に、睡眠不足はストレスを増大させ、不妊症の原因のひとつであるホルモンバランスの乱れを引き起こす可能性があります。不妊治療中は早寝早起きをし、睡眠時間を十分に確保することをおすすめします。

睡眠を適切に取ると、女性の場合は女性ホルモンの分泌にも関わる成長ホルモンの分泌が促進され、卵胞や卵子の発育が進みます。また、男性の場合も、睡眠時間や睡眠の質を改善することで、精子の質が向上するという報告があります。不妊治療中は、お二人共に良質の睡眠を取ることが大切です。

男女共に成長ホルモンを効果的に分泌させるには、メラトニンの分泌が増える1~3時には深い眠りに入っていることが望ましいといわれています。寝室で横になってからできるだけスムーズに眠りに入れるよう、覚醒を促すスマートフォンの閲覧やゲームは早めに切り上げ、睡眠環境を整えましょう。

人工授精(AIH)を検討中の患者さまは、にしたんARTクリニックでご相談ください

人工授精(AIH)は一般不妊治療のひとつです。精子と卵子がうまく出会えるように医療がサポートするだけなので、患者さまにとっては身体的にも費用的にもそれほど大きな負担はありません。タイミング法を実践してもなかなか妊娠しないときのステップアップとして、比較的気軽に試せる不妊治療といえるでしょう。

タイミング法を続けても妊娠に至らない場合、不妊の原因を見つけて必要な治療にできるだけ早くアクセスするためにも、人工授精を検討してみることをおすすめします。

にしたんARTクリニックでは、患者さまファーストの視点に立ち、ご夫婦(カップル)に合った治療方法を提案しています。各院専属のカウンセラーによる無料の相談も受け付けていますので、人工授精を検討されている方はぜひご相談ください。

にしたんARTクリニックでの
治療をお考えの方へ

患者さまに寄り添った治療を行い、より良い結果が得られるよう、まずは無料カウンセリングにてお話をお聞かせください。下記の「初回予約」ボタンからご予約いただけます。

初回予約