募集要項
胚培養士の業務全般をお任せします!
- 精液検査、精子精製、精子凍結・融解
- 検卵、卵子観察、卵子凍結・融解
- 胚凍結・融解
- 体外受精、顕微授精
また、タイムラプスインキュベーターなどの最新機器に触れ、経験を積むことができます!
検査のみに限らず、患者さまへ直接説明して頂く機会もあります。
こんな方をお待ちしております
- バイオプシーができる方!
- 不妊に悩む患者さまに寄り添って頂き、一緒に喜んでくれる方!
- チームワークを大切にできる方!
- 実務経験が浅くても、実直に頑張ろうとする方!
- 最新機器での検査でスキルアップしたい方!
- 応募資格
- 特になし
胚培養士経験者 / 農学部、生命科学部、理学部、臨床検査技師、看護師等の分野を履修された方 優遇
※非常勤勤務もお問い合わせください。(週1勤務や時短勤務などもご相談ください。)
- 雇用形態
- 正職員(試用期間3ヶ月)
※非常勤希望もお問い合わせください。
- 給与
- 未経験:年収320万円~
経験者:経験等考慮の上応相談
●モデルケース
・28歳/顕微授精まで技術有 年収440万円~
・35歳/biopsyまで技術有/リーダー業務可 年収500万円~
- 勤務時間
- 8:00-22:00内でシフト制(実働8時間)
●シフト例
8:00-17:00
9:00-18:00
13:00-22:00
※診療時間により変更になる可能性あり
※夜勤なし
- 勤務地
- 東京(新宿・日本橋・品川)
大阪(梅田)
愛知(名古屋)
福岡(博多)
- 賞与・昇給
- 賞与:年2回(10月、4月支給)
昇給:年1回(9月)
- 諸手当
-
- 入職祝い金あり
- 住宅手当:2万円
- 皆勤手当:2万円
- 日祝出勤手当:1,000円/日(8時間以上シフトの場合)
- 遅番出勤手当:2,000円/日(平日21時までの8時間以上シフトの場合)
- 資格手当:5000円/1資格につき
- 保育手当(小学校入学まで、保育料の半額を補助)
- 食事手当
- 休日・休暇
-
- 年間休日123日以上
- 完全週休2日制
- 有給休暇
- 慶弔休暇
- 産前産後休業
- 育児休業
- 結婚休暇(6日間)
- 社会保険・福利厚生
-
- 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
- 退職金制度
- 慶弔見舞金制度(結婚祝金、傷病見舞金、災害見舞金、死亡弔慰金)
- 誕生日手当
- 交通費支給
- 制服貸与
- 定期健康診断
- 提携先クリニックの社員割引価格利用
- 提携先レストラン無料利用
- ベネフィットステーション(レジャー・グルメ・ショッピング・各種予約などの会員制割引サービス)
- 資格取得支援制度
-
- 生殖医療補助胚培養士(日本卵子学会)
- 体外受精コーディネーター(日本不妊カウンセリング学会)
応募する